決勝 vs 横浜泉中央ボーイズ

vs

詳細

日付 時刻 League シーズン
2019年11月17日 1:00 PM リスト杯 2019

結果

チーム1234567RHE勝敗
横浜泉中央ボーイズ1000010270勝ち
横浜緑ボーイズ0000000050負け

======

「全国への挑戦」

6期生の息子たちが挑む全国への挑戦‥勝負の準決勝、決勝を戦いました。選手父母、そしてOB、OB父母‥たくさんの緑ファミリーの熱い想いの中、素晴らしい試合を2試合見せてくれました。結果は悔しい準優勝です。あと一歩‥この一歩のために更なる努力と我慢が必要ですね‥
準決勝、決勝共に左のエース優飛が先発をしゲームを作ってくれました。そして右のエース陽翔も素晴らしいピッチング‥準決勝の最後は未完の大器翔太が締めました!この大会を通して投手陣は本当に良く頑張ってくれました。日頃の努力の成果を感じる事の出来る大会となりましたが‥まだまだこんなものじゃない更なる躍進を期待します!
攻撃では1年生フレッシュ3人衆が1年生らしく思いっきりの良いバッティングを見せてくれました!でも大会を通して主将仙太郎、琉空、友喜、真太郎、海斗、優飛とやっぱり打線で頼りになったのは2年生達です。彼らの意地を見ることができた大会となりました。
守備では1年生捕手裕人(29肉)笑が、必死に投手陣をリードし頑張ってくれました!今後の飛躍に繋がる良い経験をしたと思います。内外野共に日頃の地道な守備練習、取り組む意識が大会を通して一回り成長できたことはチームとしての大収穫です!
全国大会へはあと一歩届きませんでしたが‥来春の中学硬式野球神奈川ナンバー1を決める第8回横浜DeNAベイスターズカップへの出場権は見事にGETすることができました!!
この冬は野球はもちろんですが、チームとして中学生らしく何事にも全力で取り組み日本一の全力疾走!全力発声!を体現出来るようまた一から出直しです。
「花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ」
緑魂!素直な心!諦めない気持ち!を胸にまた子供たちと頑張りますので大応援、サポートを宜しくお願い致します。
そして8期生の募集もたくさんのお問合せを頂いております!緑魂の新たな継承者を楽しみにお待ちしています!
~夢への一歩~