緑の理念

横浜緑ボーイズは、文武両道を目指しています。

組織・役員

役職 名前 球歴・学歴
代表 金子 真吾 横浜商大高校
副代表 佐藤 雅彦  
副代表 石井 竜也  
チームマネージャー 南平 健一  
総監督 林 裕幸
(プロフィール)
東海大相模高校 - 東海大学 - 日本石油 - 日本石油(監督) - 日石三菱(監督) - 明治安田生命(監督)
監督 新井 塁 駒大高校 - 日本体育大学
コーチ 兼 学習講師 田中 英臣 甲府西高校 - 横浜国立大学
コーチ 兼 学習講師 桜井 智大 成城学園高校 - 明治学院大学
コーチ 強谷 博幸 戸塚高校 - ウィンベースボールクラブ
コーチ 兼 学習講師 秋山 裕翔 日川高校 - 玉川大学
コーチ 田島 聡 國學院栃木高校 - 国際武道大学
コーチ 高橋 正幸 春日部共栄高校 - 大東文化大学
OBコーチ 今井 悠斗 横浜商大高校 - 帝京大学
OBコーチ 平田 和玖 飛龍高校 ー 明星大学
学習講師 高橋 京太郎 明治大学
学習講師 中本 美希 東京外国語大学
学習講師 国岡 真菜 玉川大学
学習講師 井口 ゆずか 玉川大学
OBコーチ 兼 学習講師 南平 航己 立花学園高校 - 國學院大學
OBコーチ 兼 学習講師 中村 太耀 鎌倉学園高校 - 同志社大学
OBコーチ 兼 学習講師 中村 淳太 法政大学第二高校 - 法政大学
OBコーチ 兼 学習講師 五島 健太 山手学院 - 早稲田大学
学生コーチ 兼 学習講師 高橋 海翔 法政大学第二高校 - 法政大学
学生コーチ 兼 学習講師 山田 裕太 法政大学第二高校 - 法政大学
学習講師 日高 悠我 希望ヶ丘高校 - 法政大学
学習講師 坂本 有紀枝 玉川大学

費用

初期費 入団金 10,000円/入団時
月払い 部費 15,000円/月
学習費 18,000円/月
年払い ボーイズリーグ選手登録料 2,200円/年
若葉台スポーツ・文化クラブ会員料 1,000円/年
スポーツ保険料 選手 1,450円/年
スポーツ保険料 父 1,850円/年
学習教材費 32,400円/年
夏期講習費 15,000円/年
冬期講習費 5,000円/年
春期講習費 5,000円/年

戦歴

年度 大会 成績
2014 第10回 綾瀬シーレックスボーイズ大会 準優勝
  第39回 関東大会 神奈川県支部予選 優勝(関東大会 初出場)
2015 第11回 綾瀬シーレックスボーイズ大会 準優勝
  第46回 選手権大会 神奈川予選 優勝(全国大会 初出場)
2016 第41回 神奈川県支部春季大会 準優勝
  第12回 綾瀬シーレックスボーイズ大会 準優勝
  第10回 ジャイアンツカップ神奈川予選 準優勝(ジャイアンツ杯 初出場)
2017 第13回 綾瀬シーレックスボーイズ大会 準優勝
第42回 関東大会 神奈川県支部予選 優勝(関東大会 出場)
第10回 リスト杯争奪秋季神奈川大会 準優勝
第6回 ベイスターズカップ予選 予選通過(ベイスターズ杯 本戦初出場)
2018 第14回 静岡大会 準優勝
第43回 関東大会 神奈川県支部予選 優勝(関東大会 出場)
第43回 関東大会 準優勝
2019 第1回 フォースキフトカップ 優勝
第15回 静岡大会 準優勝
第44回 関東大会 神奈川県支部予選 優勝(関東大会 出場)
第12回 リスト杯争奪秋季神奈川大会
準優勝
第13回 神奈川県支部1年生大会 優勝
2020 第2回 フォースキフトカップ 優勝(2連覇達成!)
第8回 ベイスターズカップ予選 予選通過(ベイスターズ杯 本戦出場)

 

卒団生進学先

私立高校
(県内)
桐光学園高等学校、東海大学付属相模高等学校、
法政大学第二高等学校、桐蔭学園高等学校、鎌倉学園高等学校、
日本大学高等学校、日本大学藤沢高等学校、平塚学園高等学校、
横浜隼人高等学校、横浜商科大学高等学校、星槎国際湘南高等学校、
藤嶺学園藤沢高等学校、藤沢翔陵高等学校、鶴見大学附属高等学校、
山手学院高等学校、立花学園高等学校、森村学園高等部、
三浦学苑高等学校、麻布大付属高等学校、横浜翠陵高等学校
私立高校
(県外)
一関学院高等学校(岩手県)、仙台育英学園高等学校(宮城県)、
学校法人石川高等学校(福島県)、國學院大學栃木高等学校(栃木県)、
高崎健康福祉大学高崎高等学校(群馬県)、桐生第一高等学校(群馬県)、
春日部共栄高等学校(埼玉県)、世田谷学園高等学校(東京都)、
東海大学菅生高等学校(東京都)、東海大学付属高輪台高等学校(東京都)、
立正大学付属立正高等学校(東京都)、桜美林高等学校(東京都)、
国士舘高等学校(東京都)、八王子学園八王子高等学校(東京都)、
東海大学浦安高等学校(千葉県)、日本航空高等学校(山梨県)、
飛龍高等学校(静岡県)、関根学園高等学校(新潟県)、
啓新高等学校(福井県)、敦賀気比高等学校(福井県)、
高朋高等学校(富山県)、福岡大学附属大濠高等学校(福岡県)、
日南学園高等学校(宮崎県)
公立高校 県立相模原高等学校、瀬谷高等学校、瀬谷西高等学校、
霧が丘高等学校、 白山高等学校、荏田高等学校、
保土ヶ谷高等学校、大和高等学校、 海洋科学高等学校