

詳細
日付 | 時刻 | League | シーズン |
---|---|---|---|
2020年10月31日 | 2:32 PM | リスト杯 | 2020 |
結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜緑ボーイズ | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 勝ち |
横浜泉中央ボーイズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 負け |
場所
俣野薬大スタジアム |
---|
======
「全国への挑戦」
7期生の息子たちが挑む全国への挑戦リスト杯2回戦は昨年の決勝カードとなりました‥いつもくじ運の悪い代表ですが‥今回はコロナ禍のため代理抽選ですので代表のくじ運のせいではありません‥笑
初回からこの秋ようやく力を発揮してきている2番蓮斗のセンター前からチャンスを作り裕人の見事なレフトオーバースリーベースで2点を先制!
先制点とは何ですか?真ちゃんの円陣通りの先制点を見事にゲット!!笑笑
序盤で5-0とリードを広げますが‥さすが昨年の王者‥ここから追い上げられて5-4
この試合も先発ロドリゲスが粘りの投球を見せましたが後続の投手陣が追い上げられる苦しい展開となりました。小さな守備職人太輝やパイセン航河が必死に守り、最後はクールな左腕エースkeiが気迫のこもったストレートで三振!!苦しんで耐えて準々決勝進出となりました。
ゲームに出ている選手はもちろんですが‥ベンチワークを頑張ってくれている選手たちが必死に頑張る緑ボーイズらしい想いの溢れる試合で大変、嬉しい勝利となりました。全国まであと3つ苦しい険しい道のりですが子供たちと共に精一杯頑張りますので大応援、サポートをお願いします。
そして今日の練習に苦しみ悩むOBの息子が若葉台の故郷へ帰って来ました。真面目で一生懸命な素晴らしい子だけに今の現状は辛く悲しいものだと思います。
練習後に初めてOBの息子と2人で食事をしながらたくさんのいろんな話しをしました‥後輩たちが自分の話しを聞く目がキラキラしていて本当に嬉しくて元気をもらいました‥また頑張って必ずプロに行きますと‥
その言葉に目頭が熱くなりました‥
でも大丈夫‥人前では泣かないので‥笑笑
OBの息子たちが帰る故郷を守る‥改めて強く思う良い夜となりました!
たくさんの想いのある緑ボーイズで野球が出来る選手たちは幸せですね‥
みんな頑張れ‥頑張れ‥頑張れ
〜夢への一歩〜