[泉] 伏見、佐藤 – 歯朶尾
[綠] 井河、三室、宮本 – 石井
[本] 服部(泉)、伏見(泉)
[三]
[二]
========================



[泉] 伏見、佐藤 – 歯朶尾
[綠] 井河、三室、宮本 – 石井
[本] 服部(泉)、伏見(泉)
[三]
[二]
========================
[綠] 左治木、萩本 – 鈴木康
[茅] 征矢野 – 稲田
[本]
[三]
[二] 鈴木康(綠)、諸本(茅)
========================
[泉] 大久保、坂本 – 渡辺
[綠] 平泉、土屋 – 高野
[本]
[三] 安倉(泉)
[二] 森(泉)、伊藤(泉)、森(泉)、左治木(綠)、村尾(綠)
========================
[綠] 土屋、川田-平泉
[京] 古川、中野-下山
[本]
[三]
[二] 井田(綠)
[緑] 阿部、林、土屋-高野、岩佐
[港] 松原、相野、本多-前原
[本]
[三] 松原(港)
[二] 内藤(港)
「全国への挑戦」
6期生の息子たちが挑む最初の全国への挑戦‥リスト杯争奪秋季神奈川大会準々決勝‥先発左腕エース優飛が抜群の立ち上がりで試合がスタート、序盤からチャンスを作るものの走塁ミスなどでなかなか先制点が取れない展開に‥
2番琉空のライト前に優飛の右中間へのツーベースで先制!その裏にヒット1本で1点を返される嫌な流れになりかけましたが‥主将仙太郎がセンター前ヒットからの2盗3盗でチャンスを広げて相手ミスもあり1点勝ち越し!この大会トップバッターに起用している1年生フレッシュマン駿太がレフトオーバーを放ち3点目!!
左腕エース優飛は1安打1失点の完投で見事にBest4進出となりました!
勝負の準決勝、決勝は17日日曜横須賀スタジアムにて行われます!中学生野球‥想いの強いチームに野球の神様は微笑むと信じて中学生らしく毎日コツコツと努力をしてしっかり準備をして挑みます。たくさんの方々のお陰で野球が出来ること、たくさんの方が応援をしてくれていること。再確認して感謝の気持ちを持ってプレーして欲しい‥
緑魂を胸に頑張れ!頑張れ!頑張れ!
毎日頑張る選手たちに大応援で背中を押してやってください!
~夢への一歩~
※5回コールドゲーム
「全国への挑戦」
6期生の息子たちが挑む新人戦、厚木大会の2.3回戦を行いました。2回戦は右腕エース陽翔が見事なピッチングを見せ、打って走ってコールド勝ち!勝負の準々決勝は左腕エース優飛が先発‥前半守備のミスからピンチを迎えるもののなんとかしのぎ迎えた3回‥相手強力打線につかまり一挙8失点‥打線も粘りは見せるものの10-3での完敗。現状を素直に受け止めやられたら、やり返すのみ!今こそ先輩たちが築いてくれた緑魂を胸に頑張れ!
花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ
~夢への一歩~
※5回コールドゲーム
「全国への挑戦」
いよいよ5期生の息子たちのラストシーズンがスタートするジャイアンツカップ出場権をかけた春季大会の初戦を迎えました。厳しい冬を今年は良く走り、良くトレーニングして乗り越え、期待出来るかな?と思う半分まだまだ不安もあります。春季大会前半は調整なし厳しいトレーニングをしながら勝ち進みたい!そんな思いの中初回から先制パンチ!相手のミスに付け込み優飛、海飛のタイムリーが出て6点‥先発の1番を背負う海飛も上々の立ち上がりでスタート。その後もキャプテン公太朗、隼也、隼和、知紀と良く打ち‥眠れる大砲、結大のセンターオーバーと良く打ちました😆ミスが絡み2失点はしましたが、匠、陽翔の継投で12-2でのコールド発進となりました!
初代から7年続く王者緑の円陣もまだまだです。夏までにはカッコいい円陣になること期待してます🤣
一戦必勝でまた今日から子供達と頑張ります!緑魂!素直な心!諦めない気持ち!を胸に挑みます!4期生3年生、私学組19名は吉報が届きました。残すは公立組2名みんなで信じて待ってます😉また嬉しいご報告をさせて頂きますね!そして今週末はとうとう4期生の卒団式です‥苦労した分‥手を焼かせてくれた分‥想いはたくさん‥ありったけの想いを伝えて送り出します😂
〜夢への一歩〜